





いつもは友人達と一緒でしたので、サッサとお参りして帰るだけでしたが、ユックリお参りが出来ました。

たくさんの絵馬が奉納されています。
近くで見たよりカメラに写した画像の方が明るく写っていました。
デジカメはありがたいです。

お賓頭盧さまには、以前なら手を合わすこともなかったのですが、御本尊と同じだけお賽銭を入れました。
残念ながら膝しか手が届きません。

節分会には、有名な芸能人や力士も豆まきに来ています。
近頃テレビを見なくなったのですが、総願寺もニュースなどで放映されているのを何度か見たことがあります。

何年も掛けて修復を行っているようです。
建物が貴重な文化財ですから、簡単に直すわけには行かないのでしょう。
負担も大変だと思います。

庭園の改修は、まだまだ先なのでしょうか。

裏の不動岡コミュニティセンターを撮ったのですが、大失敗です。
画像をいじると、面白い作品に変わりました。
真っ暗では、うまくいかなかったと思いますが、たまには面白いこともおきます。

